コラムのすすめ コラム 「引用発明の認定」の応用類型 ※本記事は、noteからもご購入いただけます。本サイト(「知的財産のすすめ」サイト)では、会員限定となっておりますので、会員でない方は、本サイトの会員となるか、noteで購入いただくかを選択できます。但し、本サイトの会員契約とnoteでの購... 2024.08.06 コラムのすすめ一部有料記事
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第7回 題材について題材の選定対象:2024年4月01~14日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2019-079575技術分野:電気(駆動モータ)審査記録2023年04月04日 拒絶理由通知 07月03日 意見書及び補正書の提出 ... 2024.07.09 拒絶理由対応のすすめ
一部有料記事 令和4年(行ケ)第10097号 有効審決の取消請求事件(ユーピーケミカル vs バーサムマテリアルズ) 29条:「刊行物に記載された発明」の判断基準2024/1/16判決言渡 判決文リンク#特許 #29条 #刊行物1.実務への活かし(雑感まででいえること)・権利化 無効化 #29条 #発明の認定(刊行物) 特定の技術分野によらない一般論として... 2024.06.30 一部有料記事判例分析のすすめ特許
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第6回 題材について題材の選定対象:2024年03月08~29日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2019-131912技術分野:材料(ナノ化キチンの分散物)審査記録2023年03月22日 拒絶理由通知 05月18日 意見書及び補正書の提... 2024.06.15 拒絶理由対応のすすめ
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第5回 題材について題材の選定対象:2024年02月14~29日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2022-068792技術分野:材料(化粧シート)審査記録2023年04月11日 拒絶理由通知 07月06日 意見書の提出 10月0... 2024.05.21 拒絶理由対応のすすめ
一部有料記事 令和5年(行ケ)第10013号 拒絶審決の取消請求事件(vs 特許庁) 進歩性:「容易の容易」の分水嶺~二段階の容易から進歩性を否定した事例~2023/12/26判決言渡 判決文リンク#特許 #進歩性1.本件の学び(雑感まででいえること)・権利化 無効化 #進歩性 #容易の容易 主引用発明に副引用発明1を適用し... 2024.05.20 一部有料記事判例分析のすすめ特許
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第4回 ~その2~ 題材について題材の選定対象:2024年01月08~19日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2020-561704技術分野:医療機器(カテーテル)審査記録2023年03月22日 拒絶理由通知 09月21日 意見書及び補正書の提出20... 2024.04.22 拒絶理由対応のすすめ
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第4回 題材について題材の選定対象:2024年01月08~19日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2020-561704技術分野:医療機器(カテーテル)審査記録2023年03月22日 拒絶理由通知 09月21日 意見書及び補正書の提出20... 2024.04.15 拒絶理由対応のすすめ
一部有料記事 令和4年(行ケ)第10131号 拒絶審決の取消請求事件(X vs 特許庁) 発明の認定(新規性/進歩性):請求項の「金属枠」の意味を機能的に解釈した事例2023/11/15判決言渡 判決文リンク#特許 #進歩性 #発明の要旨認定1.実務への活かし(雑感まででいえること)・無効化 #進歩性 #設計的事項 構造としての... 2024.04.10 一部有料記事判例分析のすすめ特許
拒絶理由対応のすすめ 拒絶理由対応のすすめ 第3回 題材について題材の選定対象:2023年12月04~10日に拒絶理由通知を受けた案件題材:特願2022-107073技術分野:機械(フレア加工用内面溝付管)審査記録2023年12月05日 拒絶理由通知2024年03月06日 意見書及び補正書の... 2024.03.27 拒絶理由対応のすすめ